高さ36cm×幅36cm(石版の大きさ)
永代使用料(中)499,900円(税込)
上記の価格には30年分の永代使用料、30年分の永代管理料、文字刻印料全てが含まれます。追加費用は掛かりません
個々に独立した石室を持つ屋外型の納骨堂です。納骨される数によって金額が変わることはありません。追加納骨時も料金はいただきません
納骨スペースは家紋や家名が彫刻された石板を取り外すと一つ一つが独立した空間になっており、そこに遺骨を安置していただいています。また遺骨だけではなく、スペースの許す限り、位牌や故人の思い出の品も安置は可能です(布製品や木材等変質、腐食の恐れのあるものはご遠慮ください)
納骨スペース内寸(中)は幅35cm×高さ40cm×奥行き36cm
広島では4寸(幅12.5cm)~5寸(15.5cm)の骨壷が一般的です。5寸の場合は4名までの納骨が可能です。
装飾のついた形状のもの、東日本等一部の地域で使われている7寸壷以上の骨壷は
石室に干渉して入らない場合がありますので、
入らない場合、又は4名以上の納骨をされる場合は、事前に分骨用の骨壷等に入れ替え等の対応お願いします。
(当墓地でのお骨の入れ替えは行っておりません)
三滝公園墓地が他霊園、納骨堂や樹木葬と大きく違う点
契約より30年経過後は同じ区画内のスペースへ移動となりますが、その際に骨壺から遺骨の取り出し、破砕、圧縮、他人の遺骨と一緒にすることはしておりません。「骨壺のまま」移動いたします。
年一回(11月)薬師寺により合同法要を行っております。
※「ホーム」→「お知らせ一覧」にも詳細が記載されておりますのでご参照下さい。