阿弥陀堂三滝公園墓地は、お盆にお墓のそばに灯篭、塔婆類の設置に関して禁止はしておりません。設置に関するルールとしては
・他のお客様の通行を妨げたり、隣のお墓へ接触または倒れたりすることのないよう、しっかり設置下さい(灯篭が倒れたことにより他家のお墓の備品等を破損した場合、墓地は責任を負いません)
・原則として灯篭、塔婆はお客様にてお早めにお持ち帰り下さい(うちの灯篭だけ○○日まで置いておいてくれ、○○日に撤去してくれといった個別の依頼は受けていません。ご自身でお願いします)
・目安としてお盆(15日)過ぎてから1週間後に一斉に撤去いたします(長く置いておくと風雨により塔婆が飛び散ったり色紙が墓石に付着し取れなくなる為)なお撤去したものはすべて焼却しますので必要なものはお持ち帰りお願いします。
・風雨により飛ばされた塔婆、倒壊した灯篭、他家のお墓に当たっているものはお客様のご迷惑になるため即時撤去させていただきます。
・台風や大雨の接近により、危険が予想されるときは予告なく一斉撤去する場合があります。