三滝公園墓地が他霊園、納骨堂や樹木葬と大きく違う点
契約より30年経過後、延長を希望されない場合は同じ区画内の合祀スペースへ移動となりますが、
その際遺骨の取出し、破砕、圧縮、他人の遺骨と一緒にすることはしておりません。「骨壺のまま」移動いたします。
他の納骨堂の契約期間、延長の有無、追加料金の有無、その後のご遺骨の行方をしっかりとご確認されることをお勧めします。
永代使用料(小)299,900円 (中)499,900円
上記の価格には30年分の永代使用料、30年分の永代管理料、文字刻印料全てが含まれます。追加費用は掛かりません
個々に独立した石室を持つ納骨堂です。納骨数によって金額が変わることはありません。追加納骨時も無料です。
広島で一般的な5寸(幅15cm前度)の骨壺なら小で1つ、中で4つ収納可能です。
それより小さいものであれば更に入ります。(小)でも4寸以下の骨壺であれば入る限り複数の納骨は可能です。現在(小)へ3つ、(中)7つ納骨されている方もおられます(分骨用の骨壺や骨袋を使用)
※30年経過後、同じ場所へ継続して納骨希望の場合は(小)30,000円(中)45,000円で更に30年間延長できます。
現在、ご契約の方の約2割のお客様が、契約時より追加で60年、90年分を先払いいただいております。(契約してから数年たった後でも追加可能です。